マンスリー動物ガイド-9月「夜行性動物(アフリカヤマネ・アフリカジャコウネコ・ショウガラゴ・ツチブタ・ハリネズミ)」

イベント名マンスリー動物ガイド-9月「夜行性動物(アフリカヤマネ・アフリカジャコウネコ・ショウガラゴ・ツチブタ・ハリネズミ)」
期 間開始:2015年9月6日(日) 14:00
終了:2015年9月27日(日) 14:30
ところ夜行性動物館
参考URLhttp://www.nonhoi.jp/event/detail.php?id=50 http://www.nonhoi.jp/uploadimg/55e81b0c11439.png

‪#‎のんほいパーク‬ 9月のマンスリー動物ガイドは『夜行性動物』です!1回目(9/6)と3回目(9/20)に参加してきましたのでご紹介します。

1回目はアフリカヤマネとアフリカジャコウネコ。
この日はバック君の前でジャコウネコの特徴について詳しく聞くことができました。名前に「ネコ」と入っていますが猫とは関係ないジャコウネコ科なんだそうです。近い種としてはハクビシンが挙げられるそう(言われてみれば少し顔が似てるかな?)。
また、アフリカヤマネについても説明がありました。オスとメスでは気に入る巣箱が違うとか、ショウガラゴとは違って全く慣れないとか、外から見ているだけでは分からないことが多くて勉強になりました。日本にはニホンヤマネという種類がいるそうです。

3回目はツチブタ。
活発で警戒心が強いアユミちゃんと食欲旺盛なムビリくん、だそうです (^o^)
確かに並べて見ていると動き方が違っていて面白かったです。カンガルーに似た立派な尻尾だなぁと常々思っていたのですが、予想通り、後ろ足と合わせて3本足(?)で立ち上がるんだそうです。この日はムビリくんの立ち姿を見ることができました!また、アユミちゃんの見事な前転も。思わず「おーっ」と声が出てしまいました。
2頭はまだ一緒にするとケンカになることが多いため、現在、短時間の慣らし同居にチャレンジしているんだそうです。2頭が仲良く並んでいる姿が見られる日も近いかもしれません!楽しみです。

9月のガイドは明日9/27(日)が最終回(ハリネズミ)です。6ヶ月連続(ひと月1回でよい)でガイドに参加すると、「どうぶつマスター認定証」と素敵なプレゼント(非売品)をもらうことができますよ〜

9/6(日)14:00〜 アフリカヤマネ、アフリカジャコウネコ
9/13(日)14:00〜 ショウガラゴ
9/20(日)14:00〜 ツチブタ
9/27(日)14:00〜 ハリネズミ
場所は夜行性動物館です。


のんほいパークでは、「マンスリー動物ガイド」を開催中!

毎月異なる動物をテーマにして、毎週飼育員が動物ガイドを行います。動物の生態や習性、飼育している動物の餌や個性、エピソードなどを飼育員が楽しく解説し、質問も受け付けます。

9月のテーマは「夜行性動物」です。夜行性動物館で飼育している動物についてのガイドを行います。

※月に4回、あるいは6か月連続でガイドに参加してスタンプを集めると、「どうぶつマスター」認定証と一緒に素敵なプレゼントももらえます。


<9月の予定>
アフリカヤマネ、アフリカジャコウネコ
日時:9月6日(日)14:00~
場所:夜行性動物館
身体が小さく、動きが素早いため簡単には見つからないアフリカヤマネや、日本で唯一のんほいパークでしか会うことが出来ないアフリカジャコウネコについて楽しく解説します。
ショウガラゴ
日時:9月13日(日)14:00~
場所:夜行性動物館
大きな耳と目がチャームポイントで、忍者のように枝から枝へ素早く飛び回るショウガラゴについて楽しく解説します。
ツチブタ
日時:9月20日(日)14:00~
場所:夜行性動物館
耳はウサギのように大きく、しっぽはカンガルーのように長くて丈夫。顔はブタに似て、名前にも「ブタ」と入っていますが、豚との類縁関係は遠く離れています。そんな不思議な動物ツチブタについて楽しく解説します。
ハリネズミ
日時:9月27日(日)14:00~
場所:夜行性動物館
ハリネズミの針は何で出来ている? 触ると痛い?などハリネズミの体や生態などについて楽しく解説します。