今年ものんほいパーク盛り上げ隊!(三輪・山口プロジェクト)が主催させていただいた『撮っておき!のんほいフォトアワード2021』(第6回目)は、10月末をもって募集を締め切りました。多くの方にご参加いただき、ありがとうございました。心より感謝申し上げます。
フォトアワード2021受賞作品については、特設サイトにて発表しています。ぜひご覧ください!
また機会がありましたら、ご応募いただければ幸いです。今後ともよろしくお願いします。
フォトアワード2021特設ページ

『撮っておき!のんほいフォトアワード2021』の作品受付を8/1より開始しました!
本フォトアワードは、メールアドレスさえあればどなたでもご応募いただけます!昨年と同じく、2022のんほいパーク公式カレンダー用写真の選出も同時に行います。みなさんのご応募をお待ちしております!
詳細につきましては、次の特設ページをご覧ください。
※応募締切を延長しました。詳しくはフォトアワードサイトをご確認ください。
のんほいパーク盛り上げ隊!(9代目)は、豊橋総合動植物公園のホームページリニューアルプロジェクトに参加させていただきました。私たちは、サイト制作に携わる企業の方々が参加する会議に加わり、一般来園者目線で新しいサイトに欲しい情報等の意見や提案をさせていただきました。また、園の動物たちの魅力を多くの方に知ってもらうため、サイトに掲載する動物紹介文を作成させていただきました。私たちが担当した部分は、「のんほいアニマルズ」のページで確認できます。
※このことについては、公式サイトで紹介していただきました。
このたびは大変貴重な体験をすることができました。関係者の皆様には感謝申し上げます。
2021年2月27日(土)、盛り上げ隊!は豊橋総合動植物公園のご協力をいただき、園内で「フォトアワードに関するアンケート」を実施させていただきました!
アンケート回答者には盛り上げ隊!制作・オリジナル缶バッジを配布させていただきました。喜んでもらえてうれしかったです。アンケートにご協力くださったみなさま、ありがとうございました!アンケート結果は集計・分析し、次回以降の企画に役立てていきます。
なお、当日は、8月および10月に園内に掲示させていただいたプチフォトコン広報ポスターについて、元の写真素材を投稿してくださった皆様にお渡しすることも行いました。前日の連絡になってしまいましたこと、お詫び申し上げます。
盛り上げ隊!発足時から継続している「飼育員インタビュー」を今年も実施させていただきました!今年は、アジアゾウ、レッサーパンダ、ライオンの担当の方からたくさんのお話を聞かせていただきました。
大変お忙しいなかインタビューに応じてくださった飼育担当の皆様、ありがとうございました!
インタビュー内容は本サイト(下記リンク先)でまとめて公開していますので、ぜひご覧ください!
→ 飼育員インタビュー
昨年度から始まった豊橋総合動植物公園との連携企画である「のんほいプチフォトコン」活動を引き継ぎ運営しています。本企画の認知度を向上させ応募作品数の増加に繋げるため、広報用のポスター制作を行いました(ポスター用写真は実際の投稿作品からピックアップして利用しました)。
エリアごとに作成したポスターを、園内各所に掲示させていただきました。このポスターは、月一回程度のペースで更新(貼り換え)していく予定です。
のんほいプチフォトコンへの動物写真のご投稿、心よりお待ちしております!
7月より、中日新聞で毎月発行されている「月だより のんほいパーク新聞 NEXT」に、盛り上げ隊!が選ぶプチフォトコン写真1枚を掲載させていただけることになりました。詳しくはこちらをご覧ください。
豊橋総合動植物公園(のんほいパーク) で7月〜9月に開催されるナイトZOOを宣伝するため、今年もポスター制作を行いました。
本活動は、イベントの宣伝のみならず、ポスター制作を通して情報の収集・加工・選択を体験すること、そして制作ツール(CGソフトウェア)に関する理解を深めることを目的として行っており、今年で8年目となります。このポスターは、本学内に掲示するとともに、市内の大学(豊橋技術科学大学、愛知大学)にも郵送して掲示を依頼しました。
今年の夜間開園の目玉は、新しく出来たライオン舎です!パワーアップしたナイトZOOをお楽しみください!