ゴマフアザラシ「もなか」が水面に顔を出して挨拶してくれました。
昼間の休憩
とても可愛い虎を撮影できました
水を奏でて
水を奏でるように軽やかに伸び伸びと(撮影日2019/09/11)
投稿ファイルのサイズはA判に準拠
Schwarzeon(Schwarz_Photographic) さん:https://twitter.com/schwarzeonphoto
ターザンごっこ
ルイくんの小さくて大きな大冒険のはじまり 撮影日2019/06/23
サイズ比率A判に準拠
Schwarzeon(Schwarz_Photographic) さん:https://twitter.com/schwarzeonphoto
自由に振る舞う
水から顔を出し伸び伸び自由に振る舞うホッキョクグマ(撮影日2019/04/07)
画像サイズA判に準拠・文字入れスペースを上面に確保
Schwarzeon(Schwarz_Photographic) さん:https://twitter.com/schwarzeonphoto
そっと寄り添う
子育ては人も動物も大変
仲間との心休まるひと時
ボスの背中
この日は放飼場でひとりきり、日向ぼっこをしていたチンタ君。
こちらに気づいて振り返った目がとても優しくて、ボスの懐の広さを感じました。
口元が少し微笑んでいるように見えて嬉しかったです。
光
2019/3/8撮影
やわらかい光に心地よさそうです
ぎゅってして
直前まで元気に遊んでいたチコリーちゃんですが、何かに驚いたのかアスパラママの元へ飛び込んでいきました。そっと背中に添えられた手に母の愛情を感じました。
ゆっくりしていってね
アマナさん、こちらを振り返って微笑んでいるように見えました。
とても暖かな包容力を感じました。
そばにいるよ
2019/4/14撮影
子供が何かを伝えようとしているように見える一瞬
届くように
もがいてみればきっと届く
それを周りも見ているという
思いを込めて
2019/6/5撮影
ほほえみ
優しい笑顔を見せてくれました。
おねだり
つぶらな瞳で見つめてきました。
親子
子どもが顔を出した一瞬をとらえました。
羽ばたき
飛び立つ鴨を捉えることが出来ました。
大沢池も小さくなりましたが、それでも力強く生きる野鳥たちの姿を目にすることが出来て幸せです。
白無垢
毎年春にクリス君のプロポーズを待ちわびる方も少なくないはず…。
あまりに綺麗な純白姿ゆえに、「白無垢」なんて呼ばれていたのを耳にしました。
逆さになると違う世界が見えるのかな
早朝開園の時のひとコマ。
人間でも逆立ちして考える人がいますね。