公式チャンネルより
『のんほいパーク70周年メモリアル動画-2024年6月7日に、のんほいパークは70周年を迎えました。この動画は過去から今にかけての写真を集めたスライドショーです。ぜひ昔ののんほいパークを思い出しながら見てみてください。』
盛り上げ隊!より
のんほいパークの動物一覧(過去~現在)を作成しました。下記のリンク先にてご確認いただけます。ご応募いただく際にお役立てください!
→ 70周年記念のんほい想い出写真館 写真リクエスト(外部サイト)
公式チャンネルより
『のんほいパーク70周年メモリアル動画-2024年6月7日に、のんほいパークは70周年を迎えました。この動画は過去から今にかけての写真を集めたスライドショーです。ぜひ昔ののんほいパークを思い出しながら見てみてください。』
盛り上げ隊!より
のんほいパークの動物一覧(過去~現在)を作成しました。下記のリンク先にてご確認いただけます。ご応募いただく際にお役立てください!
→ 70周年記念のんほい想い出写真館 写真リクエスト(外部サイト)
ハヤテと一緒に仲良く暮らしていた旧展示場にて。 こちらに顔を向けてくれるのをひたすら待ち、撮影しました。 キリッとした美しいオトが撮れて、大満足の1枚です。
ホッキョクグマ舎のバックヤードツアーに参加した際、獣舎の屋上から撮影しました。 上から魚が貰えるのを待ち切れず、壁に貼り付く姿が愛らしかったです。
ホッキョクグマ舎のバックヤードツアーに参加した時、獣舎の屋上から撮影しました。 通常、見られない位置からホッキョクグマや展示場が見られて最高に嬉しかったです。
きりん、エランドと一緒に展示される セーブルアンテロープ。 今では日本で見れません。
2000年に転勤で豊橋へ、幼稚園の息子が動物好きで のんほいぱークへ。 珍しい動物が多く大興奮しました。 写真は今では日本で見えない トムソンガゼルです。
あまりに早かったハルキとの別れ 想い出ありがとう